top of page
1日の流れ
平日の1日の流れ
順次、お迎え
手洗い・うがい
始まりの会/健康チェック
宿題・お勉強タイム
おやつ
レクリエーション・プログラム
(音楽・制作・運動などの活動)
片付け
帰りの会
さようなら
(ご自宅までお送りします)
休校日の流れ
順次、お迎え
手洗い・うがい
始まりの会/健康チェック
お昼ごはん/食育プログラム
宿題やお勉強タイム
プログラム
(音楽・制作・運動などの活動)
自由遊び
片付け
帰りの会
さようなら
(ご自宅までお送りします)
※課外活動の日もあります。
当校の特色
法律で定められている人員基準や計画基準とは別に、登校独自にさらに高度な基準を設定しております。
★児童2人につき、職員を1名配置します。よりきめ細やかなの養育の提供を行っております。
★児童の支援計画の作成は児童発達支援管理責任者だけでなく、担当スタッフ・現場スタッフと会議をして決定しています。
★スタッフの過剰勤務を禁止しています。
利用時間・曜日
登校日:放課後~17:00
土曜日:10:00~16:00(有瀬校のみ)
休校日 11:00~最長17:00
※日曜・祝日・お盆・お正月はお休みになります。
土曜日・長期休校期間中は昼食をご持参ください。
昼食をご持参出来ない場合は、その都度ご相談ください。
利用料
放課後等デイサービス事業の法定利用料に準じます。
お手持ちの受給者証に記載されている「上限負担額」が限度額となりますので、ご確認ください。
対象児
小学1年生から高校3年生の障がい児
(障がい種別は問いません)
※常時1対1、もしくは医療的な対応を要しない児童
bottom of page